隠すほどの爪なら無い

自分自身の、この自我というものが消滅することへの覚悟はできた。苦しみからの開放・・・。だけど、だけどあと少しだけ、続きが見たい…!

九州は住みやすい?

さて、忙しさにかまけてちっともブログが更新できずにいました。

九州(福岡)に引っ越したわけなのですが、さて、住みやすいところだったのでしょうか?

大変住みにくいというのが率直な感想です。

先週の雷雨で、雷がマンションに落ち、水道のポンプ室がやられてしまい、いきなり断水しました。入居1月強での出来事です。停電の経験はありますが断水は生まれて初めてです。

第一、マンションなど雷が落ちるのは当然なのですから、雷が落ちたくらいでライフラインが止まるような設計になっているというのはどうかと思います。

ほぼ同時にWiMAXが使えなくなりました。幸い、非常用通信経路であるBIGLOBE LTE(実態はdocomoの回線)を動かして通信できない事態は免れました。

WiMAXの通信基盤も(特に田舎では)かなり脆弱であることが露呈した格好です。

回復した後も、心なしか通信速度が遅いです。

まあ雷雨はたまたまやんということであったとしても、道路などのインフラ面、そして子育て支援などの面でとても住みにくいです。

たとえば、福岡には公立幼稚園がほとんどありません。

前住んでいた奈良県であれば公立幼稚園があり、望めばだれでも公立幼稚園に入れました。(最低2年)

しかしこちらにはそもそも公立幼稚園がありません。私立幼稚園はありますが、園長が恣意的に園児を選ぶことができるので、発達に遅れがある子だと入れてくれないケースが多くなります。

そういうケースでは、小学校に上がるまでそのままほったらかしということになるというのが、半ば当たり前のようになっています。

ごくたまにある公立幼稚園は、特定地区の人間(想像ですが、おそらく同和地区)しか入れないようになっています。いわゆる同和利権です。

奈良にも同和地区はたくさんありましたが、公立幼稚園で同和地区民専用というのはなかったので(保育園にはあったが)新鮮な感じです。

奈良では、過去に虐待死事件があったりしたせいもあってその点、ちゃんとした自治体はちゃんとしていたのですが、福岡ではどうやらほとんど野放図のようです。

その一方で、本州ではもう時代遅れになった「飲酒運転厳禁」とかひつこく言っています。
こちらの人は運転が大変荒く、ニュースで聞いた時には信じられなかった「ワゴン車が池に突入して子どもが3人死んだ」(運転手は飲酒)というにもなるほどなと納得できてしまいます。

原因は飲酒ではなく、普段から荒っぽい運転をしているからだと思うのですが。

こっちはヤクザが強いせいか同和も強く、そして警察も高圧的です。

食べ物は以前書いたと思いますが、海の幸なんかで多少マシなものもありますが「むっちゃおいしい」というほどのものは今のところありません。

駅は小さく駅前はゴミゴミしていて、特にJRでは駅舎の構造が古く乗り降りが大変不便です。

本当、一体だれが「住みやすい」って言ったんでしょうか・・・?